Feature 05
外車
修復痕がわからない外車の修理を実現
輸入車や高級車の塗装面は国産車と比べて輝きやツヤ感が違っており、海外メーカーの塗料を使用した修理を行わなければならないだけではなく調色の技術も国産車とはまた違ったノウハウが必要となってきます。外車の修理経験が少ない工場では素材感や塗料の違いに慣れず明らかに修復痕が分かってしまうような仕上がりで納車されることもあるため、入間市で輸入車修理の経験が豊富な鈑金・塗装工場をお探しでしたらご相談に乗ります。
国産車だけでなく輸入車の修理にも対応
輸入車の中でも特にヨーロッパ車をメインに取り扱う鈑金・塗装工場として入間市で営業しており、難易度の高い修理についてもお請けしています。ヨーロッパ車やアメリカ車はボディーに使用されている素材や塗装の種類、基本的な仕様などが国産車と大きく違っていることもあり、「外車の修理はできない」と断られた経験を持つ方も多いのではないでしょうか。
輸入車の鈑金・塗装修理やカスタマイズ・メンテナンスなどを行っている工場をお探しでしたら、ぜひご相談ください。高い品質と安全性を重視した修理や整備をいたします。
輸入車の鈑金・塗装修理やカスタマイズ・メンテナンスなどを行っている工場をお探しでしたら、ぜひご相談ください。高い品質と安全性を重視した修理や整備をいたします。
仕様の違いを熟知した職人が対応
国産車と外車では素材や塗料まであらゆる仕様が異なっております。輸入車の修理の基本は国産車と変わりませんが、先に書いたように国産車とは違った仕様になっている車が多く、例えば国内のメーカーではほとんど見られないアルミボディーが使用されている・水性塗料が使用されているといった違いがあります。
この違いを把握し元の状態へ戻すためには高度な技術と輸入車に対する深い知識が必要になり、そのためには長年の経験が必要不可欠とも言えるでしょう。入間市で設備や輸入車専用の塗料などを整え、高品質な輸入車の修理をします。
この違いを把握し元の状態へ戻すためには高度な技術と輸入車に対する深い知識が必要になり、そのためには長年の経験が必要不可欠とも言えるでしょう。入間市で設備や輸入車専用の塗料などを整え、高品質な輸入車の修理をします。
Access
アクセス
NEW STAGE
住所 |
358-0014 埼玉県入間市宮寺328-1 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
042-936-7797 ※営業電話お断り
|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜日(事前にご連絡頂ければ、対応可能ですのでまずはお問い合わせください) |
代表者 | 谷 明樹 |
■お願い■ | 新型コロナウイルスの影響により申し訳ございませんが事前にご連絡の上、ご来店お願い致します。 皆さまにはご不便をおかけし申し訳ございません。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 |
FAX |
042-936-7797 |
アクセス
県道179号線より入ってすぐの住宅街の中に工場を構え、お客様の愛車の修理やカスタマイズなどを行っています。駐車場も完備しておりますので、お車でのご来店も歓迎します。
■ご遠方のお客様■
最寄りの入間インターは、出口近くにコストコやアウトレットがあるため渋滞する事多いです。青梅インターで下りられる事をオススメ致します。
道に迷われた際は、お気軽にお電話くださいませ。
安さや速さに囚われない外車の修理
国産車のように全国共通で修理方法がマニュアル化されていない外車の鈑金・塗装は、安さと速さのみで選択すると後々に後悔することになりかねません。塗膜の浮きがある・修復痕が目に見えてわかるなどのトラブルを避けるためにも、入間市で輸入車の修理を希望されている方は安易な選択をせず、まずはご相談ください。塗料やボディーの素材が違う輸入車に対し、安易に国産車と同様の修理を行っては当然違和感が出てしまいます。